皆様本年も大変お世話になりました。
今年も本当に色んなことがありました。
その中でもとにかく、最も印象に残ったのはもちろん
ポーチーのリンパ腫発覚
愛してやまないポーチーのリンパ腫が見つかり、闘病が始まりました。
それは頭で考えていた、予想していたものの何倍もきついもので、正直現状半分くらいは記憶がありません笑。
しかし、その失った記憶を補完するかの如く永遠と闘病の記録を記事にし続けました。
正直仕事も手についてません。
作家という仕事を始めてから、人生で最も曲を書いていません。
そのほかにやっている仕事も正直気が気じゃないし、たくさんの方にご迷惑もおかけしております。
しかし、僕は全てをすててでもポーチーを、猫たちを守りたい。
しかし、仕事面で全てを捨てる=猫たちを守れなくなる
という葛藤もありながら毎日悩みつつも楽しみつつ生きています。
年末にこんなこと言うのもアレですが、マジでまともに働けてなさすぎて心配なレベルなので、年明けからばちばち頑張っていかなければな、、、という気持ちでおります。
ポーチーの闘病記事は200記事越え
早いもので闘病記事は200記事を超えました。
一日を2回に分けたり色々してるので、日数そのままではありませんが、日数にすると4ヶ月強が経ちました。
正直今年の思い出はマジでそのくらい、と言ってもいいくらい、記憶を支配されています。
もちろん猫たちと過ごす日々は毎日が本当に幸せで、毎日最高の思い出を積み重ねていってるのも事実です。
猫グッズ発売
あとはアレですね、リュックたちのぱくぱくローラー、ちょこっと掃除が発売され大ヒット!エグい数売れました。
詳細はこちらから是非とも
ポーチーの闘病の応援も兼ねて、たくさんの方がご購入頂いています。本当にありがとうございます。
皆様のご自宅をお掃除しにいっちゃいます!!!
あ!あと
僕の人生が漫画になりました
よく考えたらこれもデカかったな〜。
大好きな漫画家のちとせさんに作画してもらいブスのはずの僕が何故かイケおじ化してしまったのはお恥ずかしい限りなのですが、とにかく猫たちの細かいディテールが完璧すぎて・・・
らぶ味が・・・
自分でも読み返すと過去に戻ったような気持ちになれて幸せです。
ちなみに、書籍とは別に
完全無料でKindleで読めるVerもリリースされてるのです!
僕のブログやSNSのノリを完全再現してくださってるちとせさんの手腕に注目です。
来年はもっといろんなグッズ出したりしたいです
特に決まっているわけではありませんが、来年は猫たちの役に立つようなグッズを作っていったりしてお届けできたらいいな〜とか思ってます。企業さん声かけてね(他力本願。アイデアはたくさんあるよ
あとは、このセカンドブログに書いているポーチーの闘病で気がついた僕の闘病との向き合い方考え方、この記録を書籍化したい。何社かお声がけいただいているのですが、もっと相性いいところあるのでは・・・?と悩み中です。
是非お声がけを・・・・
今後
年明けからも
ポーチーの闘病記録は投稿されていきます。
こちらにお送りできるコメントへ、たくさんの応援コメントありがとうございます。
時間がある時に目を通させて頂いていおりますが、センスのあるコメントから、温かいコメント、アパート時代から見てくださってる方、いろんな方がいて感動します。
本当にたくさんの方が記事読んだよ〜と言う意味で購読料のような感じで投げ銭してくださっていてありがたい限りです。
もちろんお見舞いや僕の非常食笑色んな用途が書かれていてそれも楽しいのですが笑、あくまで、これは「関連企業宛にお見舞いやお手紙が大量に届くのを避けるため、お気持ちを届けられる場所を明確化するためのフォームであって、治療費を募るような物ではない」ということを前提に投げ銭頂いていて、コメントが暖かくて本当に心が救われます。
この人数がお守りとかおやつとか物で送って来てたら家ぶち壊れてたなと、、笑。改めてこんな制度に乗っかってくださりそちらも感謝でいっぱいです。
以前ウイルス騒動の時など、出版社さんやお取引のあった企業さんにお手紙などが大量に届いてしまって、それの送付や、担当さんとのやり取りなどで結構時間を要していたので(とは言ったもののお手紙とか好きなので笑、マジで嬉しかったです・・・)こうして一箇所、かつオンラインで完結出来るととてもありがたいです。
僕は普通に元気です
メンタルは意外と健康というか、割と普通にやっていますが、ごく稀に僕の逆鱗に触れるリプがあると荒ぶりますが笑、許してやってください・・・もうしません・・・笑。
2025年ももしかしたら乱れてしまうこともあるかもしれませんが基本的な毎日投稿はやめません。全てをつつがなく残していきます。
この記録が誰かの希望や、助けになることを祈って。
他のもみんなもたまにストレスで下痢っぽくなったりとかはありますが、基本的に健康で、改めて”当たり前”の幸せさに気がつける日々です。
これからもこんな最高の”当たり前”が続くように、頑張っていきます。
年明けからバチバチいい曲書くぞ。恩師との約束も、果たさねば。
オンボロアパートから、マンションかって、室内に庭作って、家建てて、またいろんな目標立てて、皆様をビビらせますよ。
これからも猫変態丸出しの僕の愉快な人生を見守っていてください。
我が家の猫たち含め、来年以降も一生よろしくお願い致します!
辛い記事と汲み取ってしまう方も多いかもしれませんが、是非とも、お休み期間でまとめ読みしてみてください。
動物と、生き物と暮らすことの、本当に大事なことをかけているんじゃないかな、と思います。
とにかく僕は頑張るぜ!
良いお年を!